2020リターン品説明
イベント限定グッズ
世界で活躍するロッキン・ジェリー・ビーン氏による書下ろしデザイン
・Tシャツ・エコバッグ・バンダナ
Copyright © SHIMANE JETT FES All rights reserved.
島根特産お土産Aコース
【宍道湖産しじみ】
■重さ:2kg(Lサイズ1kg + Mサイズ1kg)
■発送元:宍道湖漁業協同組合(〒690-0049 島根県松江市袖師6-9)0852-21-3391
■冷凍にてお届け
■賞味期限:お届けから2〜3ヶ月でご賞味ください。
みなさん宍道湖のしじみ汁を食した事はありますか?
松江の人がとりあえず自慢するのはこのしじみです。特にギターウルフセイジは、うるさいくらいに言います。彼の母親(ジェットママ)が作るしじみ汁が絶品らしく、シマネジェットフェスが始まった年からジェットママのしじみ汁のお店が出ています。出演のミュージシャンもうわさを聞きつけ必ず食しに来てくれて、2年目の出演の宮藤官九郎氏は、3杯立て続けに頼まれたそうです。
本当にうまいです、五臓六腑に沁みわたります。
但し、ジェットママのレシピを守ってくださいね。
とにかく、松江に来たらしじみですよ!
【『のどぐろ』おまかせ珍味セット】
■発送元:中浦食品(株)(〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-41)TEL:0852-53-0844/ ■常温にてお届け
■賞味期限:製造より120日
注意:商品は時期によって、写真と多少変わる時があります。しかし必ず満足するセレクトをお届けできるようにがんばらさせていただきます。
中浦食品より
島根の居酒屋に行くと地元の人間が必ず食べさせたがるお魚がのどぐろです。黙っていたら、勝手に注文され気が付けばあなたの目の前に。あなたの箸の行方を隣の島根県人はこそっと見てますよ。そして無事のどぐろに着地してあなたのお口に運ばれれば、その人は、飲んでるふりしてほくそ笑むはずです。白身魚でありながら脂がのり、濃厚な旨味に驚くあなたが「何この魚!?」となって箸が止まらなくなれば、地元の人間のおもてなしの術中にはまった証拠です。是非是非、はまってください。
そののどぐろを煎餅・味噌にしました。
是非たべてみてごしなさい!!
【どじょう掬い饅頭&鬼太郎のらんぐーどしゃセット】
■発送元:中浦食品(株)(〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-41)TEL:0852-53-0844/ ■常温にてお届け
■賞味期限:製造より120日
日本三大民謡のひとつ「安来節」に合わせて踊るどじょうすくい踊りは知ってますか?
知ってますよね。手ぬぐいを被り、ひょっとこのような顔をしてひょうきんに踊る、島根が誇る宴席でのお笑い芸です。安来市では、小学校の頃から、このどじょうすくい踊りの授業があります。今度もし、島根県安来市の出身という方に会う機会があれば、「やす~ぎ~」と一節うなってみてください。必ずその人は、足を蟹股にして、ザルを持ったような振り付けで踊り始めるはずです。その安来節「どじょう掬い踊り」のひょっとこの顔のまんじゅうです。ほっかむりの愛らしい表情がユニークでお客様に笑顔を届けるお饅頭として、1967年より発売の山陰を代表するお菓子です。最近では、ニューヨーク・台湾でも販売されています。おなじみの白あん、こしあんに加え、新たに仲間入りしたイチゴあん、梨あん、ミルクキャラメルあん、抹茶あんをお楽しみください。
そしてみなさん、鬼太郎はもちろん知ってますよね。鳥取県境港市は、鬼太郎の生みの親、水木しげるの出身地で「妖怪の町」とも呼ばれています。町の中心の「水木しげるロード」には妖怪ブロンズ像から、お店、交番、はたまた外灯から公園まで、何から何まで妖怪尽くしのテーマパークになってます。行ったことがない人は是非行って見てくださいね。その鬼太郎のらんぐーどしゃです。ホワイトチョコレートを香ばしく焼き上げたクッキーで挟み込み、サクサクとした食感が美味しいですよ。一枚一枚の鬼太郎のイラストを楽しみながら食べてくださいね。
【山陰蕎麦セット】
■発送元:中浦食品(株)(〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-41)TEL:0852-53-0844/ ■常温にてお届け
■賞味期限:製造より120日
注意:商品は時期によって、写真と多少変わる時があります。しかし必ず満足するセレクトをお届けできるようにがんばらさせていただきます。中浦食品より
じゃ~ん!みなさん、日本三大蕎麦って知っていますか?
わんこそば(岩手県)戸隠そば(長野県)ときて、そうです、出雲そばです。
出雲そばは島根のソウルフードです。色濃く、こし強く、香り高い風味のそばを、特性のつゆに漬けてツルツルっと食べてください。茹で時間はしっかり見てくださいね、時間が来たらすばやくあげてお湯を切り、お風呂つかりそばなら、水でさらっと洗ってもいいし、そのままでも、とにかくドボンとつゆの中へ、ザルにするなら冷水でしっかりしめてザルにあげてくださいね。美味しいタイミングを逃さずに、是非ご賞味ください。
【まつえ蜂蜜(みかん&アカシア)】
■重さ:250g(125g×2瓶)
■発送元:まつえ蜂蜜(〒690-0823 島根県松江市西川津町746-7)TEL:0852-25-1000
■常温にてお届け
■賞味期限:常温で2年
■種類
天然生ハチミツ・みかん
爽やかで品のある香りと程よい酸味が特徴です。
美保関町のブランドみかん「ゑびすみかん」の畑から採れた爽やかな香りでとってもフルーティーで他ではなかなか巡り合えない蜂蜜です。濃厚でありながらさらりとした口当たりで、パンやヨーグルトには勿論、そのままスプーン一杯を是非おためしください。
天然生ハチミツ・アカシア
定番のアカシアです。ですが、天然生蜂蜜は貴重ですよ。松江に咲くアカシアから採れたまつえ蜂蜜の濃厚なアカシアを、是非一度お試しいただきたい蜂蜜です。くせがなく、柔らかな味がします。
松江の養蜂家・長崎さんは家族で養蜂を営んでおられます。
島根県松江市のお花にこだわり、花の種類ごとの「単花密」の蜂蜜を採取されています。そしてその取れたての蜂蜜をろ過や加熱処理を行わず、生のままの風味と栄養を届ける事にこだわっています。
生でも大丈夫!?思われる方大丈夫ですよ。天然のハチミツは殺菌力・抗菌力が備わっているんです。
なので、蜂蜜本来のプロボリスあローヤルゼリー、酵素やアミノ酸など、の有効成分がそのまま含まれています。自然の恵みをそのままをお召し上がりください。
【島根県産奥出雲豚ロース(鍋用)】
■重さ:500g
■発送元:(有)宮本食肉店(〒690-0044 島根県松江市浜乃木2丁目4-6)TEL:0852-22-1928
■冷凍にてお届け
■賞味期限:製造より6か月
「奥出雲ポーク」は、保水性が高く旨味を逃がさずに調理でき、赤味の部分に適度な脂肪が含まれ肉質がきめ細かく柔らかな食感でジューシーです。 脂肪は白くあっさりしていて、さめても硬くならず、おいしくいただけます。
【大山鶏モモブロック】
■重さ:1kg
■発送元:(有)宮本食肉店(〒690-0044 島根県松江市浜乃木2丁目4-6)TEL:0852-22-1928
■冷凍にてお届け
■賞味期限:製造より6か月
みなさん、山陰の富士山と呼ばれる大山を知っていますか?“だいせん”と呼びます。晴れた日、山陰の空に白い雲と共に浮き上がる大山は、まるで意図して作られたようなモニュメントのようで、ふとその姿が目に飛び込んできたりすると、一瞬、真昼に幻想を見ているような気にさえなります。その様子は、空から落ちる滝からの水しぶきが、浄化した空気となって白く立ち昇っているようです。
大山どりは、この大山山ろくのきれいな空気と新鮮な地下天然水で育てた健康で美味しい鶏です。生後28日以降は抗生物質の入っていない飼料を与えられ、雛を平飼いにて通常より約一週間長い58日~60日間飼育することにより、脂乗りのバランスのとれた、ジューシーで味のある肉質になるのが特徴です。
【島根県雲南産つや姫5kg】
■重さ:5kg
■発送元:(有)藤本米穀店(〒690-0842 島根県松江市東本町3-15-1)TEL:0852-21-2900
■常温にてお届け
■賞味期限:ありませんが、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
雲南地域は島根県の中でも農産物の宝庫として知られています。
このお米は産地を雲南に限定し、その中でも標高の高い地域の1等米を使用しています。
平成26、27,29年度で食味ランキング特A評価を獲得しました。
⑨雲南産きぬむすめ5kg
【島根県雲南産きぬむすめ5kg】
■重さ:5kg
■発送元:(有)藤本米穀店(〒690-0842 島根県松江市東本町3-15-1)TEL:0852-21-2900
■常温にてお届け
■賞味期限:ありませんが、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
島根県が全国に先駆けて採用した品種「きぬむすめ」です。白くツヤのあるお米で、食感はコシヒカリに比べてあっさりです。粘りの強いお米が好みならコシヒカリを、朝食などあっさりと食べたいという方にはきぬむすめがおすすめです。外観の品質の良さから、県外でも業務用に好まれます。(どの品種でも言えると思いますが)食味は産地による差が大きいです。このお米は島根県内でも有数の農産物の宝庫、雲南地域に限定しています。
【松江の老舗茶屋 中村茶舗の銘茶&珈琲】
■重さ:「中之白グリーンティー」100g×1、「煎茶ひの川」150g×1、「ラフカディオ珈琲ドリップパック」 7g×3)
■発送元:(有)中村茶舗(〒690-0064 島根県松江市天神町6)TEL:0852-24-0001
■常温にてお届け
■賞味期限:煎茶ひの川・ラフカディオ珈琲 12ヶ月、中之白グリーンティー 6ヶ月
松江は、「お茶どころ」ですよ、知ってましたか?
お一人で暮らされているおばあちゃんのところに訪ねたりすると「まあまあ、お茶でも飲んでいきんしゃい」と家の中に手招きされます。「いえいえ、ここで結構です」と玄関口でお暇を告げても、「まあ、いいけん」と
半ば強引に家の中に招き入れてくれます。ちょこんと座って鴨井の上の絵や賞状などキョロキョロ見回していると、おばあちゃんの手元でシャカシャカ音が鳴りだします。そうですお茶をたててくれているのです。「どうぞ」と出されてそこでどぎまぎする必要はありません。お椀を回したり、「結構なお手前で」なんて所作を気にすることはないのです。それが型にとらわれない【不昧公流】なのです。
松江藩七代藩主・松平不昧公は、松江藩中興の祖で、当時から一流の文化人として天下に名がありました。特に茶の湯への造詣が深く、利休の「わび・さび」を追求しながら、型にとらわれない独自の茶風を打ち立てました。松江の街を歩くと気が付きませんか、ちょっと風雅な喫茶店が多い事に。美味しい珈琲が点てられている様がありありで、香りまで想像できそうです。それは没後200年を得た現在も、お茶から、珈琲、紅茶へと不昧公独自の「わび・さび」の茶風が受け継がれているからです。
その「お茶どころ」松江の中でも老舗である中村茶舗さんの特選の銘茶と珈琲です。是非、伝統ある「お茶のこころ」を楽しんでください。
【松江の老舗和菓子処 彩雲堂の特選和菓子詰め合わせセット】
■重さ:600g(「若草」×3、「伯耆坊」×2、「朝汐」×2、「栗まる」×2)
■発送元:(株)彩雲堂八束工場(〒690-1404島根県松江市八束町波入757-1)TEL:0852-76-3274
■常温にてお届け
■賞味期限:製造日より15日(常温保管)
松江は京都、金沢と並び「日本三大菓子どころ」ですよ、知っていましたか?
まだ蒸気機関車がギリギリ走っていた子供の頃、松江駅のお土産屋さんの並ぶショーケースを覗き込むと、草みたいなお菓子や、お月様がちょっとかけたようなお菓子が並んでいて、不思議に思いました。母親に松江のお菓子は有名なんよと言われ、食べさせてもらいましたが、確かに美味しいけど、チョコやアイスが一番のその時分では、その味の風雅さまで感じるのは、豚になんとかというか、無理というものです。
大人になったある時に、お茶屋さんでお抹茶をもらう時がありました。その時についていたのが、例の草みたいなお菓子です。若草と言います。いただいてみると、外はザクっとして中は持っちりとした食感です。味が濃くて、お抹茶によく合います。中村茶舗さんのところでも出てきましたが、天下にも有名だった茶人の松江藩七代目藩主松平不昧公が考案されたお菓子だそうです。何とも歴史あるお菓子で、江戸時代にお抹茶と一緒に若草を食べているお殿様、きっと晴れ晴れとした日本庭園だったでしょう、そんな事を想像して召し上がって見られたらいかがでしょう。
お菓子どころ松江の中でも、創業以来140年を超える老舗の彩雲堂さんより特選和菓子詰め合わせセットです。是非、ご賞味ください。ちなみに、子供の頃、お月様がちょっと欠けたようなお菓子というのは、伯耆坊というお菓子で、「天狗の団扇」をあらわしているそうです。大山にすんでいるとされる伝説の天狗の四股名が伯耆坊です。
【姫ラボ石鹸セット(1)】
■姫ラボ石けん(80g)(姫ラボ人気No.1の洗顔石けんです。)
■キラキラミスト(80g)(玉造温泉水100%の無添加ミストです)
■フェイスパックシート(玉造温泉水74%と高配合のパックです。)
※泡立てネットはサービスでお付けします。
■発送元:玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ(〒699-0201島根県松江市玉湯町玉造46-4)TEL:0852-62-1556
■常温にてお届け
■賞味期限:---
出雲神話の国・島根県にはたくさんの神社がありますが、美肌の神社があるのを知っていますか?
松江市玉造温泉の玉作湯神社が、その神社です。
全国から美肌を求める女性が後を絶たないと言われてます。
神社がある玉造温泉は、日本でも最古の歴史を持つ温泉です。”出雲風土記“に「いで湯に一度入ると由が端麗になり、再び入れば万病が治る」とあり、神の湯とも呼ばれています。平安時代には、都までその噂は広まっていて、清少納言の「枕草子」の中で”玉造“の湯に恋い焦がれた記述が登場するほどです。
その美肌の街に生まれた、美肌を研究してやまない「姫ラボ」が精魂込めて作った石けんが、姫ラボ石けんです。どうぞ、いにしえから伝わる自然の恵みから生まれた「姫神様からの贈り物」で、あなたも美肌を手に入れてください。そしていつか、玉造温泉を訪れていただく日を、こころよりお待ちしております。
【姫ラボセット(2)】
■キラキラミスト(80g)(玉造温泉水100%の無添加ミストです)
■ハンドクリーム(50g)(香りもなく、サラッとした使い心地で荒れやすい手肌を乾燥から守ります)
■バスエッセンス(入浴剤)3包入り(無色透明、無臭の入浴剤で、湯上り肌が玉造温泉に浸かったようなしっとり肌に・・・)
■発送元:玉造温泉 美肌研究所 姫ラボ(〒699-0201島根県松江市玉湯町玉造46-4)TEL:0852-62-1556
■常温にてお届け
■賞味期限:---
島根特産お土産Bコース
【山陰一夜干しセット】
■重さ:(のどぐろ80g×2枚、えてかれい180g×3枚、あじ90g×3枚、ハタハタ50g×5尾)
■発送元:中浦食品(株)(〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-41)TEL:0852-53-0844■冷凍にてお届け
■賞味期限:製造日より30日
注意:商品は時期によって、写真と多少変わる時があります。しかし必ず満足するセレクトをお届けできるようにがんばらさせていただきます。
中浦食品より
日本有数の港・境港で水揚げされたばかりの新鮮な魚の一夜干しです。特に高級魚「のどぐろ」は、脂質が高く、上品な甘みとうまみは「白身のトロ」と呼ばれるほどの美味です。中浦食品が提供する自慢の一夜干しセットです。是非、ご堪能あれ。
【山陰ラーメンセット】
■発送元:中浦食品(株)(〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜583-41)TEL:0852-53-0844■常温にてお届け
■賞味期限:製造日より30日
注意:商品は時期によって、写真と多少変わる時があります。しかし必ず満足するセレクトをお届けできるようにがんばらさせていただきます。
中浦食品より
山陰にある旨味で作ったラーメンです。是非、ご賞味ください。
【まつえ蜂蜜(桜&アカシア&花ごのみ)】
■重さ:375g(125g×3瓶)/発送元:まつえ蜂蜜(〒690-0823 島根県松江市西川津町746-7)TEL:0852-25-1000
■常温にてお届け
■賞味期限
■常温で2年
■種類
天然生はちみつ・桜
桜の花の淡い香りと風味。開花時期が短く、散り際も見事で多くの人の心を惹きつける、日本を代表する花です。桜の蜜は貴重で少量しか生産できません。透き通る蜜の色と、上品な薫りが特徴です。濃厚な味と上品な薫りが女性に大人気です。
天然生ハチミツ・アカシア
定番のアカシアです。ですが、天然生蜂蜜は貴重ですよ。松江に咲くアカシアから採れたまつえ蜂蜜の濃厚なアカシアを、是非一度お試しいただきたい蜂蜜です。くせがなく、柔らかな味がします。
天然生ハチミツ・花ごのみ
春のぽかぽか甘~い百花蜜。
「花ごのみ」は春の花たちからおすそわけしてもらった百花蜜です。春らしく甘くて濃厚な百花蜜ができました♪絶妙なブレンド具合は、少しでも多くの方に味わっていただきたい一期一会の生蜂蜜です!
【島根県産島根和牛カルビー(焼肉用)】
■重さ:500g
■発送元:(有)宮本食肉店(〒690-0044 島根県松江市浜乃木2丁目4-6)TEL:0852-22-1928
■冷凍にてお届け
■賞味期限:製造より6か月
島根県の誇れるブランド『しまね和牛肉』
「しまね和牛」は、島根県内で肥育した去勢・未経産の牛肉で、和牛肉の品質の高さを競う全国和牛能力共進会で二度も内閣総理大臣賞を受賞するなど高い評価を受けています。「しまね和牛」の中でも、上位の肉質のものを『しまね和牛肉』と呼んでいます。一番の特徴は、旨みが際立つ味わい。口に入れると、やわらかさと旨みが際立ち、さらっとした脂はしつこさを感じさせません。きめ細やかな霜降り肉の風味豊かな味わいと旨みはまさに“味の芸術品”です。
■重さ:ごはんソムリエ厳選米1.8kg(300g/pac ×6)、鯖の塩辛(オリーブオイル漬け) 60g×1、万能かつおだし 250ml×1、奥出雲玄米茶 100g×1
■発送元:(有)藤本米穀店(〒690-0842 島根県松江市東本町3-15-1)TEL:0852-21-2900
■常温にてお届け
■賞味期限:米:ありませんが、直射日光を避け冷暗所で保管してください。/鯖の塩辛:365日/かつおだし:365日/奥出雲玄米茶:365日
藤本米穀店は、創業を1893年とする老舗のお米屋さんです。代々の経営者たちは、美味しいお米を消費者に届けるという信念をつらぬいておられます。島根県内の産地を訪ね歩き、生産者の方に実際に会い、消費者に受け入れられるお米は何かを一緒に考えてきました。藤本米穀店一押しの仁多米は、素晴らしく美味しいお米ですが、これも先代が、生産者と共に発足した仁多有機研究会が花開いた証と言えます。数年前に社長に就任した5代目の藤本真由(まさよし)氏もそれをしっかり受け継いでおられます。生産者の田んぼに雹(ひょう)が降ってきたとあらば真っ先に駆けつけたり、時には、草刈り応援隊を組織して生産者の方の田んぼを整備したり、このコロナ騒ぎで、生産者の方が学校に支給予定のお米が余ったとあれば、それを一緒に捌く方法を考えたりと、藤本米穀店の伝統である「常に生産者の方と共に」という事をいつもさりげなくされている、おだやかで心優しい5代目です。
5代目藤本真由氏は、ごはんソムリエの資格を持っています。
その資格を活かし、考えた新商品がこの「キューブ米」です。どれも藤本米穀店が島根県内を歩いて目利きしたお米ばかりです。厳選されていますよ。お米の食べ比べなんて滅多にありません。是非、食して、それぞれの味を舌で感じてください。
地域の特産品部門で日本一に選ばれた「鯖の塩辛」・と仁多米を使用した「玄米茶」・炊き込みご飯やおかずの味付けに、万能に使える「かつおだし」も付けました。
島根県産 ごはんソムリエ厳選米9種】
■重さ:ごはんソムリエ厳選米 2.7kg(300g/pac ×9)
■発送元:(有)藤本米穀店(〒690-0842 島根県松江市東本町3-15-1)TEL:0852-21-2900
■常温にてお届け
■賞味期限:ありませんが、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
【島根県産仁多米 大峠源流米5kg】
■重さ:5kg
■発送元:(有)藤本米穀店(〒690-0842 島根県松江市東本町3-15-1)TEL:0852-21-2900
■常温にてお届け
■賞味期限:ありませんが、直射日光を避け冷暗所で保管してください。
西の横綱「仁多米」の中でも、産地・生産者を限定した仁多米です。
仁多米産地で最高峰を誇る標高の大峠地区で作られました。
600m級の産地では、昼夜の大きな寒暖差、吾妻山の清らかな水、澄んだ空気、そして熱心な生産者によって、美味しいお米が作られています。
㉑松江の老舗和菓子処 彩雲堂の特選和菓子詰め合わせ×松江の老舗茶屋 中村茶舗の銘茶&珈琲コラボセット
【松江の老舗和菓子処 彩雲堂の特選和菓子詰め合わせ】×【松江の老舗茶屋 中村茶舗の銘茶&珈琲】コラボセット
和菓子
■重さ:600g(「若草」×3、「伯耆坊」×2、「朝汐」×2、「栗まる」×2)
■発送元:(株)彩雲堂八束工場(〒690-1404島根県松江市八束町波入757-1)TEL:0852-76-3274
■常温にてお届け
■賞味期限:製造日より15日(常温保管)
お茶
■重さ:(「中之白グリーンティー」100g×1、「煎茶ひの川」150g×1、「ラフカディオ珈琲ドリップパック」 7g×3)
■発送元:(有)中村茶舗(〒690-0064 島根県松江市天神町6)TEL:0852-24-0001
■常温にてお届け
■賞味期限:煎茶ひの川・ラフカディオ珈琲 12ヶ月、中之白グリーンティー 6ヶ月